ホームページをつくるにあたり、作ってはほどいて、新たに作る。
切り取っては、貼り付ける。その繰り返しです。
当ホームページは、昔はホームページビルダー、現在(2022/12/01)ではWordPressを元に、
作業をすすめています。また、備忘録も兼ね備えています。

まずは、ホームページでの住所と土地を購入しましょう。

わたし自身は、お名前ドットコムで、ドメイン、レンタルサーバーを取得しています。
ドメインは、郵便を受けるための住所、サーバーは、画像や文章などを保存し、必要な分だけを相手に見られるように掲示出来るところです。


写真をたくさん撮りましょう。そして、リサイズです。

リサイズとは、同じ内容のまま画面を拡大したり縮小したり、
大まかにいえば、ほとんどが画像を粗くすることです。
質が高く細かい画像は、ホームページ上で画面を開いたり、おおまかな絵をみたい時には
適していません。サクサクホームページを見るためには、適度な画像にする事が必要です。
次の画面に移るために、10秒、20秒かかっていては、イライラしたり疲れますからね~。
ちなみに、20年前のISDNでは、2分、3分かかるのは、ザラでしたけどね。(^^;

pdfは必ず、別枠で表示させましょう。

同じ枠で、表示させようとすると、バグってしまいます。
なぜかはわかりませんが、別枠で表示するとうまくいきます。

まず最初に、カラムを入れてから、文章、写真などを貼り付けましょう。

まず、これが基本です。
これを押してから、文章を書く。画像を貼り付ける。
これをしないと、文章の段落は、ガタガタになるし、画像もうまく張り付きません。

バックアップをとりましょう。

まず慣れないうちは、必ずバックアップをとりましょう。FTPなど不慣れな方は、まず最初にやることです。わたしは、これをやらなかったので最初からWordPressのホームページを作り直すことになりました。(^^;
これさえとっておけば、無料版や有料版を使って入れ直すことが出来ます。また、ドメインの引っ越しが簡単にできます。
バックアップには、BackWPupやUpdraftPLusなどありますが、いろいろ見当をした結果、All-in-One WP MIgrationがわたしにはあうではないかと有料版でダウンロードしました。解説は、時間があれば載せます。ffftpなど30年ぶりに使いましたが、なかなか思い出せません(--)